
2020.10.26
冬支度
豊平館の周辺の木々は、落ち葉が多くなりましたが、まだ紅葉は楽しめますよ。 さて、今日は豊平館前のロータリーの木々の冬囲い作業がはじ…
つづきはこちら
豊平館の周辺の木々は、落ち葉が多くなりましたが、まだ紅葉は楽しめますよ。 さて、今日は豊平館前のロータリーの木々の冬囲い作業がはじ…
豊平館では、観覧料・貸室料のお支払いは、今まで現金のみの対応となっていましたが、先日より、クレジットカードや交通系ICカードなど、…
中島公園も紅葉が進んできました。 豊平館のすぐ隣(裏)にある日本庭園を見てきましたよ。 池の周りの木々が赤や橙、黄に色づき、静寂な…
今日は、気持ちの好い秋晴れ。豊平館の裏にある付属棟(豊平館の入り口)脇にあるカエデは、赤・オレンジ・黄・緑と彩鮮やかなグラデーシ…
昨日10月13日の休館日。豊平館では大掛かりな掃除を行いました。というのも、2階から1階まで外壁(下見板など)についた煤やホコリ、鳥の…
10月6日にご案内しました11月8日(日)に開催する講座「豊平館と市内の交通 ~馬車鉄道物語~」は、おかげさまで、本日定員に達したため…
豊平館では、11月8日(日)に、講座「豊平館と市内の交通 ~馬車鉄道物語~」を開催します。参加受付は10月9日より開始となり、先着50名…
今日10月1日は十五夜です。ですが、空をみるとあいにくの曇り空で、お月見はできないのが残念です。 念のためと思い、昨日の帰宅時に、十…