
豊平館オリジナルグッズ 販売!
4月1日より、豊平館オリジナル商品の販売を開始しましたよ! デザインが素敵なマスキングテープ(3種類)500円。 A4サイズの大きさなら余…
4月1日より、豊平館オリジナル商品の販売を開始しましたよ! デザインが素敵なマスキングテープ(3種類)500円。 A4サイズの大きさなら余…
豊平館の入場記念スタンプができました。 豊平館では、かつて広間で舞踏会が行われていましたが、 そのドレスを身にまとった女性が豊平館…
11月中に行われていました、札幌市による補修工事ですが、予定通り終了しました。期間中は、身障者駐車場が使用できなくなるなど皆様には…
三度目のお知らせとなりますが、札幌市による豊平館の補修工事のため、11月25日(水曜)、11月30日(月曜)の両日は、身障者駐車場は使用…
ユネスコの無形文化遺産に【伝統建築工匠の技】が登録される見込みとなりました。皆さんはご存知でしたか?12月に登録が正式に決まると…
先日、札幌市による豊平館の補修工事についてお知らせいたしましたが、11月16日(月曜)と17日(火曜)の両日、高所作業車による補修工事…
日頃より、豊平館をご利用いただきありがとうございます。 さて、急ではありますが、札幌市による豊平館の補修工事が行われることに伴い、…
豊平館では、観覧料・貸室料のお支払いは、今まで現金のみの対応となっていましたが、先日より、クレジットカードや交通系ICカードなど、…
昨日10月13日の休館日。豊平館では大掛かりな掃除を行いました。というのも、2階から1階まで外壁(下見板など)についた煤やホコリ、鳥の…
現在、豊平館の貸室をご利用、お申し込みいただいている皆様には、新型コロナウイルス感染防止の取り組みにご理解とご協力をいただきあり…
豊平館には、梅と広間の2部屋に解説用&AR体験用のタブレットをご用意していますが、この度、iPhone専用となりますが、同じ内容のアプリが…
本日8月1日より始まりました無料開館。今日は、多くの方にお越しいただきました。さて、豊平館の付属棟2階に、七夕飾りをご用意しました。…
8月1日から8月31日の1か月間、「さぁ!まわろうSAPPORO ~見どころ施設無料化月間~」の札幌市の取り組みとして、豊平館は入館料がなんと…
6月27日に、貸室時におけるご案内をお知らせしたところですが、先日「ステップ3」へ移行したことに伴い、少し利用条件が変わりました。貸…
新型コロナウイルス感染防止のため、長らく休止しておりましたタブレットによるAR体験ですが、本日7月10日より再開しました。2階のウメ…
6月11日にもお知らせしましたが、再び貸室のお知らせです。至近距離での会話、大きな声を発したり歌うこと、管楽器の利用など、利用上の制…
豊平館では、17時~22時の間に、広間やツバキ、フヨウなどのお部屋を利用できます。料金などは当館HPのレンタルルームでご確認ください…
札幌市豊平館では、6月1日(月曜)より開館します。なお開館にあたり、飛沫感染・接触感染の防止などの取組みを徹底するため、ご来館の…
この度、豊平館の公式SNSとして、twitterとFacebookを始めました。 豊平館の様々な情報を随時、みなさまにお届けしていきますので、ぜひご…
日頃より、札幌市豊平館をご利用いただき、誠にありがとうございます。 札幌市豊平館では、札幌市の方針により、新型コロナウイルス感染症…
日頃より、札幌市豊平館をご利用いただき、誠にありがとうございます。 札幌市豊平館では、札幌市の方針により、新型コロナウイルス感染症…