
札幌市中央区のイベント「まち『推し』ラリー2023」
札幌市中央区主催のイベント「まち『推し』ラリー2023」が、始まります。 中央区内のまちの『推し』スポットを巡ってキーワードを集めると…
札幌市中央区主催のイベント「まち『推し』ラリー2023」が、始まります。 中央区内のまちの『推し』スポットを巡ってキーワードを集めると…
9月8日(金)に、北海道や札幌市の歴史をご紹介する講座を開催します。 今回のテーマは「北海道のリンゴの歴史」。 道内でもおいしいリ…
7月21日(金)は、札幌市内の公共・文化施設、企業施設等を一日だけ特別に夜間開放するイベント「カルチャーナイト」が開かれます。 豊平…
日頃より、豊平館をご利用いただきありがとうございます。 7月17日(月・祝)は、「道みんの日」ということで、この日限りですが、無料開…
7月15日(土)から、小学生対象の札幌市営交通スタンプラリー「ホリデーテーリング」が始まります。 豊平館は、市電コースのスタンプポイ…
7月に入り、北海道の短い夏が始まりました! さて、昨年に引き続き、今月は、無料開館となる日が二日間あります。 【北海道みんなの日(道…
3年ぶりの開催となった豊平川花火大会。 豊平館の前にも多くの方が、見に来ていました。 豊平館と花火のセットもまたいいものですね。 &nb…
昨夜は、カルチャーナイトが行われ、多くの方にお越しいただきました。ありがとうございました。 残念ながらカルチャーナイトに参加できな…
今宵は、【カルチャーナイト2022】が札幌市内で行われ、豊平館も参加します。 17時から20時まで無料開館!また活動写真(DVD)の上映会や…
7月17日(日)まで、豊平館の貸室をご利用いただく際は、制限を設けておりました。 この度、北海道・札幌市の方針として「混雑している場所…
既にお伝えしておりますが、来る7月17日(日曜)は「北海道みんなの日(道みんの日)」。この日は無料開館となります(9時~17時(入館は1…
8月6日(土)、7日(日)には、豊平館まつりを開催します。 昨年、一昨年と、新型コロナウイルス感染症の感染対策の一環で休館となり開…
北海道も本格的な夏の季節になりました。 さて、豊平館では、7月に、2回の無料開館日があります。 【北海道みんなの日(道みんの日)】の7…
日頃より、豊平館をご利用いただき、誠にありがとうございます。 豊平館は、8月22日(日曜)まで臨時休館となっておりましたが、北海道に…
豊平館は8月22日(日曜)まで臨時休館中です。 7月31日(土曜)・8月1日(日曜)に予定していました「豊平館まつり」、8月7日(土曜)・8…
日頃より、札幌市豊平館をご利用いただき、誠にありがとうございます。 急ではありますが、札幌市の方針により、7月23日(金曜)より8月22…
7月17日(土曜)は「北海道みんなの日(愛称:道みんの日)」。 この日のみ、豊平館の観覧料は無料となります。 なお、当日の混雑状況によ…
先日お伝えしました、オンライン開催となる「カルチャーナイト2021」。 明日7月16日(金)17時より7月20日(火)正午までYouTube動画配信…
7月12日(月曜)より、札幌市豊平館は開館を再開しました。 そして、開館に合わせて豊平館前の花壇の花を植え替えました。今回の花は「マ…
日頃より、札幌市豊平館をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度の札幌市の方針に則り、7月12日(月曜)より開館します。…
8月1日から8月31日の1か月間、「さぁ!まわろうSAPPORO ~見どころ施設無料化月間~」の札幌市の取り組みとして、豊平館は入館料がなんと…
2022年7月