
札幌市中央区役所のイベント「ちゅうおう魅力探し まち『推し』ラリー2023第2弾」開催中
札幌市中央区役所主催のイベント「まち『推し』ラリー2023」の第2弾が開催中です。 第2弾の開催期間は11月1日(水)~2024年2月25日(日)…
札幌市中央区役所主催のイベント「まち『推し』ラリー2023」の第2弾が開催中です。 第2弾の開催期間は11月1日(水)~2024年2月25日(日)…
12月から3月まで、毎月、北海道開拓の村の学芸員をお招きし、歴史講座を開催します。 様々な歴史に関するテーマをご用意していますので、…
今年も残すところ2か月となりました。 豊平館では12月、1月に子ども対象イベント(一部、大人も参加可)を開催しますが、今月より参加…
秋は駆け足で進んでいるようで豊平館前のエゾヤマザクラは真っ赤に染まり、落葉した深紅の葉が絨毯のように広がっていました。 さて、豊平…
年が明け、1月20日(金)に豊平館主催の講座「北海道の結婚式」を開催いたします。 講師に北海道博物館生活文化研究グループの尾曲学芸員…
本日より受付が始まりました豊平館のワークショップ。 12月10日(土)、11日(日)に「豊平館でXmasミニツリーづくり」を開催します。 対…
12月2日(金)に豊平館主催のコンサートを開催します。 今回で第4回を迎える『豊平館サロンコンサート ゆったりまったり』は、じっくり演…
本日11月20日(土)より、「さぁ!まわろうSAPPORO ~見どころ施設無料化キャンペーン~」として、豊平館の観覧料は無料です。期間は、12…
豊平館では、来月12月17日(金)の19時よりコンサートを開催します。 参加は無料ですが、新型コロナウイルス感染防止策を講じるため、事前…
街中では、クリスマスの装飾などが目立ってきましたね。 豊平館では、12月11日(土)に、クリスマスにちなんだワークショップを開催し…
この度、豊平館内の喫茶「ハルニレ」の季節限定商品として、天井中心飾りをイメージしたクリームを施したオリジナルのクリスマスケーキを…
ストーブが恋しい季節になってきましたね。 豊平館では、12月3日(金)に講座「北海道の暖房器具の変遷」を開催します。【講座のチラシ…
令和3年11月20日(土)~12月19日(日)の1か月間、「さぁ!まわろうSAPPORO ~見どころ施設無料化キャンペーン~」の札幌市の取組みとし…
三度目のお知らせとなりますが、札幌市による豊平館の補修工事のため、11月25日(水曜)、11月30日(月曜)の両日は、身障者駐車場は使用…
ユネスコの無形文化遺産に【伝統建築工匠の技】が登録される見込みとなりました。皆さんはご存知でしたか?12月に登録が正式に決まると…
先日、札幌市による豊平館の補修工事についてお知らせいたしましたが、11月16日(月曜)と17日(火曜)の両日、高所作業車による補修工事…
昨日の穏やかな天気から一転、今朝から重く湿った雪が降り続いています。 昼前には、豊平館のある中島公園は雪景色。 いよいよ、冬の季節…
日頃より、豊平館をご利用いただきありがとうございます。 さて、急ではありますが、札幌市による豊平館の補修工事が行われることに伴い、…
豊平館のある中島公園の紅葉は、概ね見ごろが終わりそうですが、札幌パークホテルとこども人形劇場こぐま座の間にあるイチョウ並木は、ま…
2021年11月