ちゅうおうスタンプラリー(第2期)で豊平館へ!
豊平館がある札幌市中央区(中央区市民部地域振興課)主催の「ちゅうおうスタンプラリー2025 第2期」が始まりました。(2026年2月16日ま…
豊平館がある札幌市中央区(中央区市民部地域振興課)主催の「ちゅうおうスタンプラリー2025 第2期」が始まりました。(2026年2月16日ま…
12月~3月にかけて、開拓の村学芸員を講師に招き、北海道開拓期をテーマにした講座を開催します。 全4回開催しますので、ご興味のある講座…
豊平館に隣接する日本庭園は、11月4日(火)より休園します またそれに伴い日本庭園内にある国指定重要文化財の八窓庵も見学することは…
11月に入り、今年はもう僅か2か月。 豊平館では、今年の年末年始に、体験イベントを開催します。 12月13日(土)、14日(日)開催の「Xmas…
11月29日(土)に中島公園内にある「中島体育センター」とのコラボイベントの第一弾として「豊平館+yoga」を開催します。 国指定重要文化…
豊平館の最寄りの公共交通の一つ「路面電車」。皆様、ご乗車されていますか? さて、6月10日の路面電車の日を記念して、開催されました札…
昨年、多くの来場がありました「中島公園紅葉ライトアップ」。 今年は、10月24日(金)~11月3日(月)の期間、開催されます。 豊平館では…
10月の夜間開館日は、10月24日(金曜日)。 この日は、【中島公園紅葉ライトアップ】(クリックすると外部リンクに移動します)が始まる日…
豊平館では、公益社団法人日本臓器移植ネットワーク(本部:東京都港区)の活動に協力し、10 月16 日(木)に、グリーンにライトアップし…
中島公園にある豊平館は、ひと昔前は、幼稚園や小学校での写生会でよく描かれていました。 この度、豊平館では、未就学児のお子様を対象に…
10月17日(金)に、豊平館では、【豊平館から見る札幌・函館・小樽の名建築のみどころ】と題した講座を開催します。 ※9月29日現在:定員に達…
豊平館では、今年度よりアマチュア演奏支援事業を行います。 今年度は、札幌市内の高校、大学で部活動やサークル活動を行っている団体の皆…
豊平館では、見学施設のみではなく、日中から夜間まで、一部のお部屋を貸室として市民の方や企業の方にご利用いただいております。 仲間同…
長らく補修工事を行っていた北海道庁旧本庁舎赤れんが庁舎は、去る2025年7月25日にリニューアルオープンしました。 この機会に、豊平館と…
現在、「さっぽろテレビ塔」との共通入場券を販売しています。 さっぽろテレビ塔は、今年の3月に国の登録有形文化財に認定され、札幌の夜…
豊平館の情報誌「ウルトラマリンブルー豊平館」を発行しました。 こちらからPDF版をダウンロードすることができます。→【情報誌 ウルトラ…
6月27日より、「乃木坂46 真夏の全国ツアー2025」北海道公演(7/5・6)に合わせて、「乃木坂46と札幌をめぐる!真夏の観光&トレインスタン…
4月26日(土)より5月6日(火)まで開催していました「天井中心飾りデザインコンテスト」。 64作品のご応募があり、5月7日(水)より3…
この度、豊平館オリジナルグッズに新商品が登場! 豊平館の外観や天井中心飾りや調度品をイラストにした商品です。 「コースター」3種…
豊平館に隣接する日本庭園の開園は、4月25日(金曜)を予定と情報が入りました。 同じく日本庭園内にある重要文化財「八窓庵」の見学も同…
豊平館内の喫茶室ハルニレからのお知らせです この4月より、営業時間を変更しました。 4月から10月の間は、今までの営業時間より前後2…
日付を選ぶ