
講座参加者募集のお知らせ
来月、豊平館では、【栄光と屈辱の日々 ~悲劇の長官・黒田清隆~】と題した講座を開催します。 今回は、黒田清隆の実物にクルーズアップ…
来月、豊平館では、【栄光と屈辱の日々 ~悲劇の長官・黒田清隆~】と題した講座を開催します。 今回は、黒田清隆の実物にクルーズアップ…
長らく補修工事を行っていた北海道庁旧本庁舎赤れんが庁舎は、去る2025年7月25日にリニューアルオープンしました。 この機会に、豊平館と…
現在、「さっぽろテレビ塔」との共通入場券を販売しています。 さっぽろテレビ塔は、今年の3月に国の登録有形文化財に認定され、札幌の夜…
中島公園にある豊平館は、ひと昔前は、幼稚園や小学校での写生会でよく描かれていました。 この度、豊平館では、未就学児のお子様を対象に…
豊平館は、毎月第4金曜日と他期間、閉館時間を延長し20時まで開館しています(入館は19時30分まで)。 8月の夜間開館日は、8月22日…
豊平館の情報誌「ウルトラマリンブルー豊平館」を発行しました。 こちらからPDF版をダウンロードすることができます。→【情報誌 ウルトラ…
豊平館では、今年度よりアマチュア演奏支援事業を行います。 今年度は、札幌市内の高校、大学で部活動やサークル活動を行っている団体の皆…
6月27日より、「乃木坂46 真夏の全国ツアー2025」北海道公演(7/5・6)に合わせて、「乃木坂46と札幌をめぐる!真夏の観光&トレインスタン…
豊平館の最寄りの公共交通の一つ「路面電車」。皆様、ご乗車されていますか? さて、6月10日の路面電車の日を記念して、路面電車を運行す…
4月26日(土)より5月6日(火)まで開催していました「天井中心飾りデザインコンテスト」。 64作品のご応募があり、5月7日(水)より3…
この度、豊平館オリジナルグッズに新商品が登場! 豊平館の外観や天井中心飾りや調度品をイラストにした商品です。 「コースター」3種…
豊平館に隣接する日本庭園の開園は、4月25日(金曜)を予定と情報が入りました。 同じく日本庭園内にある重要文化財「八窓庵」の見学も同…
豊平館内の喫茶室ハルニレからのお知らせです この4月より、営業時間を変更しました。 4月から10月の間は、今までの営業時間より前後2…
この度、豊平館のホームページを、一部リニューアルしました。 「カフェ」、「おすすめコース」のページを新しく追加し、特に「おすすめコ…
2025年度に行われる、豊平館のイベントをご紹介します。 講座、ワークショップ、コンテスト、ぬりえ大会など様々なイベントをご用意してお…
豊平館の隣にある【日本庭園】は、現在、休園しています。 また日本庭園の閉園に伴い、中にある八窓庵も見学ができなくなります。 なお、…
4月1日より、豊平館の最寄り駅の一つであります札幌市電「中島公園通」停留場の副名称に「豊平館前」がきまり、掲示されました。 札幌市電…
既にニュースでご存じの方も多いかと思いますが、路面電車(市電)の中島公園通停留場の副名称(ネーミングライツ)が「豊平館前」となり…
豊平館にある厨房を使ってみませんか?。 調理器具や食器類は、ご用意しておりませんが、コンロやオーブン等を兼ね備えております。 こち…
札幌もいわ山ロープウェイ、豊平館、さっぽろテレビ塔展望台の料金が割引になるデジタル優待クーポン付きの札幌市電の「モバイル乗車券」…
日付を選ぶ